子どもの勉強

【確認必須】スマイルゼミのデメリットをレビュー、続けて分かったこと

 

【確認必須】スマイルゼミのデメリットをレビュー、続けて分かったこと

 

我が家の息子は小学2年生の秋(2020年9月)からスマイルゼミを使ってます。

スマイルゼミが届いてから1日平均20分の勉強を毎日続ける習慣が付きました。

でもいい事ばかりではありません。

毎日続けたからこそ分かったスマイルゼミデメリットを本記事で紹介します。

 

スマイルゼミを申し込むか悩んでいる人は、必ず本記事でデメリットもチェックしてから検討してください。

 

スマイルゼミのメリットを知りたい方はこちらの記事がおすすめです

スマイルゼミを使って分かったメリット10個と効果・成果【小学生】

 

目次

スマイルゼミを申込む前に考えること

スマイルゼミを選ぶ理由を明確にする

 

我が家で小学生にオンライン学習をすすめた理由はたった1つ。

オンライン学習の目的

自宅での学習習慣をつくる

 

たくさんあるオンライン学習のなか、息子がスマイルゼミを選んだ理由は「楽しそう」の一点。

学習習慣をつくるのが目的なので、自分が「1番やりたい、楽しそう」と言ったスマイルゼミを選ぶのは当然の流れ。

 

結果を画像で示します。

【確認必須】スマイルゼミのデメリットをレビュー、続けて分かったこと

 

スマイルゼミをはじめてから小学生の息子は1日平均20分の勉強を毎日しています。

スマイルゼミをはじめた9月下旬から2021年3月5日現在、毎日続いています!!

子どもが自分でスマイルゼミ楽しそうと思ってるなら、デメリットよりメリットが上回ります。

資料請求だけなら無料でできます。

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

オンライン学習をはじめるにあたり、各社のメリット・デメリットも調べました。

どれができそうか、どれをやりたいかを子どもと一緒に考えました。

各社を比較したときに調べた記事はこちら

参考:【推奨有】小学生オンライン学習13社比較<タブレット・家庭教師>

 

吉之助
子どもに合うオンライン学習を選んであげよう

 

申込み前に考えるスマイルゼミのデメリット

 

申込み前に考えておくスマイルゼミのデメリットは2つ。

デメリット

  • デメリット1:スマイルゼミの料金
  • デメリット2:スマイルゼミの先回り学習

 

デメリット1:スマイルゼミの料金

スマイルゼミは使えば使うほど料金が上がるのはデメリット。

なぜなら高学年になるほど高額になるからです。

学年標準コース発展コース
1年生3,278円3,828円
2年生3,520円4,400円
3年生4,180円5,170円
4年生4,840円5,830円
5年生5,720円6,710円
6年生6,270円7,260円

※表示価格は税込で12ヶ月払いを選択したときの料金です。

※申込み時期によって料金が異なることがあります。

 

低学年のとき安いからと言って申し込んでも、料金は毎年上がっていくので注意してください。

 

デメリット2:スマイルゼミの先回り学習

スマイルゼミは先回り学習ができません。

スマイルゼミは学校で使われてる教科書のペースに併せて進むので、先回りできないようになってます。

つまり学習意欲が高く自分でドンドン進んでいける小学生にとってはデメリットになります。

 

ただ先回りしすぎて勉強内容が分からなくなってしまい、学習意欲がなくなる子どもがいるのも現実。

スマイルゼミなら学校の授業宿題スマイルゼミの課題と3度同じ内容を学習できるので、しっかり学習内容が定着するメリットがあります。

自分の子どもに合う学習方法を選びましょう。

 

先回り学習したい子は無学年方式『すらら』がオススメです。
先回り学習できる無学年方式のオンライン学習すらら 資料請求

 

先回りせず学習内容をしっかり定着させたい小学生は『スマイルゼミ』がオススメです。
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

吉之助
どちらも資料請求は無料なので、まずは資料請求してみよう

スマイルゼミを使って分かったデメリット

 

どんな学習スタイルにもデメリットはあります。

 

例えば…

  • 塾のデメリット:移動に時間がかかる
  • 紙教材のデメリット:家にゴミがたまる

 

スマイルゼミにもデメリットがあります。

使いはじめて分かったデメリットは4個。

  • 勉強の目的が分からなくなる
  • スマイルゼミの問題が簡単すぎる
  • 真剣に取り組んでいるか分からない
  • タブレット学習に理解のない大人がいる

 

デメリット1:勉強の目的が分からなくなる

 

スマイルゼミに限らずタブレット学習にはありがちなデメリット。

課題クリアや学習時間に応じてゲームができるシステム…

 

勉強が目的かゲームが目的か、分からなくなることがあります。

子どものやる気を持続させるための仕組みなので、気にしても仕方がないです。

タブレット学習をやらせる以上、親としては多少は許容しましょう。

 

実際にはスマイルゼミのゲームをやることはほとんどありません。

なぜならNINTENDO SWITCHやiPadのゲームの方が楽しいから。

 

吉之助
唯一アバター集めだけは頑張ってやってます

 

デメリット2:スマイルゼミの問題が簡単すぎる

 

自慢しても仕方ないですが、息子はクラスの中で勉強ができる方(担任談)

たしかに返ってくるテストも100点が多い。

 

そのレベルの小学生にスマイルゼミは簡単すぎるみたいです。

息子「国語と英語はかんたん、算数は普通かちょっとムズい」

 

そんな息子でも月に1回、頭を悩ませるときがあります。

発展コースの問題にトライする日…

その月の標準コースを全てクリアすると、月に1回だけ発展コースの問題にチャレンジできます。

発展コースの問題は難しいようで、頭を悩ませてます。

 

それでも毎日必ず平均20分の学習を続けて、学校の授業も宿題もストレスなくこなせるようになりました。

 

吉之助
問題が簡単すぎると思ったら、月1回の発展コースの問題をチェックしてください。

 

デメリット3:真剣に取り組んでいるか分からない

 

スマイルゼミはミッション毎に子どもの点数が分かります。

その点数が本当の子どもの実力か分からないのはデメリットです。

なぜならテキトーに回答しているだけかもしれないから。

 

選択式問題でも記入する問題でも、テキトーに書いてもすぐに回答が出ます。

つまり子どもが考えなくてもポチッとすれば答えが表示されて回答が分かってしまいます。

 

吉之助
たまには一緒にやって取り組む姿勢と実力をチェックしよう

 

デメリット4:タブレット学習に理解のない大人がいる

 

とくに祖父母など年配の大人にありがちなこと。

タブレット学習に理解のない大人が周辺にいると面倒です。

「そんなの勉強したコトにならない」

「ちゃんと書かないと覚えない」

とか、子どもに向かって言ったりします。

 

スマイルゼミに取り組むモチベーションに関わるので、大きなデメリットになる可能性があります。

注意してください。

 

吉之助
親がスマイルゼミと決めたら、子どもをしっかり守りましょう

 

スマイルゼミのメリット

 

スマイルゼミのデメリットを書いてきましたが、メリットは別の記事にまとめています。


 

スマイルゼミの解約料・保証料・周辺アクセサリー

 

スマイルゼミの解約料をデメリットとして挙げている口コミが目立ちます。

解約料のほかにもスマイルゼミを使ううえで料金にかかる可能性があるので、本記事でチェックしてください。

 

  • 解約料
  • 保証料
  • 周辺アクセサリー

 

スマイルゼミの解約料

 

スマイルゼミの解約料は一括払い12回払いで違います。

それぞれチェックしてください。

 

一括払いの場合

  • 6か月未満で退会する場合:32,802円(税込)
  • 12か月未満で退会する場合:7,678円(税込)

 

12回払いの場合

  • 6か月未満で退会する場合:43,780円(税込)から退会までに支払ったタブレット代の差額
  • 12か月未満で退会する場合:7,678円(税込)+12,936円(税込)から退会までに支払ったタブレット代の差額

 

吉之助
スマイルゼミの解約料はタブレット代として請求されるのでタブレットの返却は不要だよ

 

解約する場合でも最低12ヶ月以上は続けたいところ。

それか申し込んで2週間以内なら全額保証期間です。

最初の2週間で子どもが続けられるか判断して、合わなそうなら返却すれば無料で体験できます。

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

スマイルゼミ本体の保証料

 

タブレット端末なので故障する可能性があります。

タブレットあんしんサポート』として年間3600円支払えば、万が一の故障時に6000円で修理してくれます。

この申込みはスマイルゼミ入会時にしか設定できないので注意してください。

 

スマイルゼミの周辺アクセサリー

 

BONNEというオンラインストアでスマイルゼミ専用アクセサリーが販売されてます。

以下は商品一覧。

  • スマイルゼミ純正デジタイザーペン:3080円(税込)
  • 純正デジタイザーペンの芯3本:880円(税込)
  • タブレット純正ACアダプター:2090円(税込)
  • タブレット液晶保護フィルム:3080円(税込)
  • タブレット純正カバー:1980円(税込)

 

スマイルゼミを使ううえで消耗品になるのがタッチペン(デジタイザーペン)の芯です。

芯の交換が必要なので以下の記事で交換方法や交換のタイミングなどをまとめてます。

参考:【注意】スマイルゼミのタッチペンは消耗品、芯の交換方法とタイミング

 

スマイルゼミを使ううえでは月額料金以外にもかかる必要があります。

ただ追加費用はどの学習方法でもかかってきます。

テキスト、ノート、文房具…、スマイルゼミも一緒ですね

 

デメリットを知ってスマイルゼミを検討する

 

スマイルゼミのデメリットをまとめました。

デメリットを確認してから、スマイルゼミを検討しましょう。

筆者と息子の経験からスマイルゼミをおすすめする小学生と、おすすめしない小学生がみえてきます。

 

スマイルゼミをおすすめしない小学生

 

デメリットからスマイルゼミをおすすめしない小学生は以下の通り。

オススメしない小学生

  • 学習習慣があり自分でドンドン学習をすすめたい小学生
  • 勉強ができてスマイルゼミの問題が簡単すぎる小学生
  • ゲームばかりに意識がいってしまう小学生

 

スマイルゼミをおすすめする小学生

 

デメリットからスマイルゼミをおすすめする小学生は以下の通り。

オススメする小学生

  • 自宅での学習習慣をつくりたい小学生
  • 小学校の学習ペースに合わせて勉強したい小学生
  • 塾や家庭教師よりも、コストを抑えて学習させたい親・小学生

 

子どもの学習習慣をつけたいならスマイルゼミがおすすめです。

気になったら、まずは資料請求してみましょう。

資料請求は無料でできます。

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!

 

まとめ:【確認必須】スマイルゼミのデメリットをレビュー、続けて分かったこと

 

スマイルゼミのデメリットをまとめてきました。

子どもには子どもに合う勉強方法があります。

どの勉強方法にもメリット・デメリットはあります。

スマイルゼミを申し込むまえにチェックしてから検討しましょう。

 

ほかのオンライン学習と比較したい方は、こちらの記事が参考になります。

小学生オンライン学習13社比較<タブレット・家庭教師>
【推奨有】小学生オンライン学習13社比較<タブレット・家庭教師>

 

吉之助
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
  • この記事を書いた人

吉之助

単身赴任中の副業ブロガー●二児の父●Apple・Macが好き●ガジェットが好き●仕事に役立つガジェット・生活に便利なガジェットを紹介●毎朝4時起き●精神保健福祉士・産業カウンセラー・SNSカウンセラー

-子どもの勉強
-,