【2020年7月】Amazonアソシエイト申請から審査期間を解説
Amazonアソシエイトの申請から合格まで、どのくらいの期間かかりましたか?悩み人 吉之助登録が3月下旬で、7月1日に正式承認でした。この記事で流れを説明するね。 本記事を読めば、Amazonアソシエイトの正式承認(合格)までの流れが分かります。 Amazonアソシエイト合格へのイメージを掴んでおきましょう。 こんな方におすすめ Amazonアソシエイト合格を目指している方 Amazonアソシエイトを知りたい方 Rinkerを使いたい方 ...
ブログ運営に活きるWEBマーケティングの本【おすすめ3冊】
ブログをするとき、マーケティングの勉強ってどうすればいいですか?悩み人 吉之助ボクが実際に読んだWEBマーケティングの本を紹介します。 実際にマーケティングの本を読みはじめて、オーガニック検索流入・物販アフィリエイトの収益が伸びはじめてきました! こんな方におすすめ 初心者ブロガー ブログのWEBマーケティングを知りたい方 ブログにおすすめのマーケティング本を探している方 本記事で紹介する本は3冊だけです。 どれもブログ初心者におすすめ ...
物販アフィリエイトがブログ4ヶ月目で伸びた理由とコツを一緒に解説
物販アフィリエイトはブログ初心者でも稼げますか?悩み人 吉之助大きな収益はむずかしいけど、自信にはつながります!ボクの4ヶ月目の運営レポートで報告します 本記事を読めば、物販アフィリエイトで収益を上げる最初の一歩がわかります。 ブログ4ヶ月目は、物販が一気に伸びてトータルで20商品売れました!! もっと売れている方は、本記事スルーして下さい。 こんな方におすすめ 物販アフィリエイトをこれから始めたい方 物販アフィリエイトについて知りたい方 物販アフィ ...
ブログ50記事でアクセス・収益はどう変化しているのか【3ヶ月】
ブログで1つの目安って言われる3ヶ月で50記事、何か変化ありましたか?悩み人 吉之助厳しい質問だね(笑)アクセス数・収益・PVを公開するね! 結論として、あなたが期待しているような結果はないでしょう。 ブログ開設当初とほとんど変化ありません。 こんな方におすすめ ブログ初心者が50記事を書いた結果を知りたい方 50記事書いた人の収益が気になる方 50記事のその先を知りたい方 収益については、初月が1番多いほどです。 それでも50記事書け ...
【厳選5冊】ブログ記事の書き方が学べる本と知識を定着させるコツ
ブログの記事の書き方が勉強できる本を教えてほしいなぁべこち 吉之助ボクがブログの文章力を上げるために買った本を紹介するね!ブログをはじめてから買った最初の5冊です。 いままでライティングを勉強したことがない人にとって、どれも必須の本です。 本を読んだあとに知識を定着させるコツも、記事の最後に加えておきます。 こんな方におすすめ ブログ初心者におすすめの本を知りたい方 ブログ記事の書き方を勉強したい方 ライティングのスキルを定着させたい方 ...
Rank Trackerをアフィリエイト登録、日本語を試してみた
Rank Trackerをアフィリエイト登録したいんだけど。英語に自信がなくてできないんだ・・・。悩み人 吉之助Rank Trackerにアフィリエイト登録するときに、ボクは日本語でメールしてみたよ。あなたの役に立てそうだから紹介するね。 Rank Trackerをアフィリエイト登録するには、海外のAvangateというプログラムに登録する必要があります。 ボクは一番最初に、日本語でメールしてみました! そのあとのメールのやり取りは英語ですが、とても ...
SEO検索順位チェックツールRankTrackerの料金・設定を紹介
Rank Trackerの料金と設定方法、知りたいです。悩み人 吉之助よし!じゃぁ一緒にRank Trackerを設定していこう。料金はだいたい日本円で1,5000円くらいです。 この記事を読めば、検索順位ツールRank Trackerの料金と設定方法が分かります。 さらにお得な記事は、Rank Trackerをアフィリエイト登録にて絶賛公開中! ブログ初心者こそSEO検索順位チェックツールRank Trackerを使いましょう。 なぜならSEO対策 ...
【逆算思考】SEO対策のキーワード選定方法を解説
結局SEOってなんなの?よく分からないやべこち 吉之助ボクも今までよく分からなかったよ。でも検索順位チェックツールを使ったらSEO対策のキーワード選定方法が分かってきたんだ はじめに言います。 SEO対策のキーワード選定に正解はありません。 この記事を読んだだけではSEO対策のキーワード選定方法は理解できません。 この記事を読んで、あなたが行動すればSEO対策のキーワード選定方法の理解が一歩進みます。 検索順位チェックツールRankTr ...
【ブログ運営報告】1ヶ月のPV数・収益などを公開
吉之助WEB素人が初めてブログを開設して、どのくらいのPV数・収益があったか公開します。 具体的なブログ作業も紹介しますよ 吉之助はこんな人 WEB知識ゼロ 某企業の営業マン 3月4日 初めてブログ開設 精神保健福祉士・産業カウンセラー もっと詳しいプロフィールはこちらです。 こんな方におすすめ これからブログを開設しようと考えている方 ブログを開設したばかりの初心者の収益が気になる方 初心者のブログ収益が気になる方 それでは報告していきます。 吉之助 BLOG 1ヶ月目の収益 期間:3月4 ...
【2勝0敗】アドセンス申請から審査・合格までの期間も徹底解説
Googleアドセンスはどうやったら、審査に合格しますか?悩み人 吉之助ボクが審査に合格するためにやった対策を公開します。 ボクはブログを2サイト運営しています。 2つともアドセンスに申請して、一発合格しました。 本記事の結論は、たった6つの対策をとって申請すればOKです! こんな方におすすめ これからGoogleアドセンスに申請する方 過去にアドセンスの審査に落ちたことがある方 アドセンスに合格するまでの審査期間や条件を知りたい方 & ...
初めてのブログ開設にかかった費用を公開【WordPress】
ブログを開設するのに、かかった費用を教えてください。悩み人 吉之助ブログにかかる費用って不安だよね。ボクが人生で初めてブログを開設するのにかかった費用を公開するね 結論として、このブログは22,511円の開設費用をかけました。 もっと安く、10,000円以下で開設することもできますよ! こんな方におすすめ これからWordpressでブログを開設したい方 ブログを開設するときにかかる費用を知りたい方 ブログをはじめるかどうか、悩んでいる方   ...
ブログをはじめてから初めての報酬額
こんなに簡単!店舗向けホームページがすぐ始められる「グーペ」 ブログをはじめたばかりの皆さん これからブログをはじめようと考えている皆さん ブログって本当に稼げるの思っている皆さん 副業で成果出るのか疑問に思っている皆さん WEBど素人会社員の初めての報酬額どの程度だと思いますか? 一度、僕のことを振り返っておきましょう ・単身赴任中の会社員 ・WEBど素人 ・ブログ初開設 ・3月4日初投稿 ・初日PV数22 先輩ブロガーの皆さんの月に数十万円〜数百万円稼ぐ姿を見ていると華やかなに見えますよ ...